まるで出汁を食べているかのような「聖護院だいこん」
今年はお取り寄せでもやります!↓↓↓
【聖護院だいこんの関東煮セット】の内容紹介
たこ梅では毎年、1月~3月頃の旬の時期だけ「だいこん」が「聖護院だいこん」に代わります。
こんな感じのまる~いカブのような大根で
スーパーでよく見る大根(青首大根)と比べると、肉質が柔らかくなめらかで繊維も少なめ
その柔らかさを活かして、一般的には「千枚漬け」にして上質な箸休めに。
ですが、たこ梅ではメインディッシュを担ってもらいます。
大根の中まで、しっかりと出汁がしみ込んで柔らかくなるように、丁寧に3工程に分けて煮込んでいます。
味はもちろんですが
寒い冬に、トロトロにしみ込んだ柔らかい大根を食べて
「あ~めっちゃ染みててええなぁ・・・」と
いつもの大根では体験できない食感も堪能してもらう事を大事にしています。
毎年、時期がちかくなってくると
「聖護院大根はまだ?」「いつから始まるん?」
「あの大根が忘れられず・・・また来ました」
・・・と
ありがたい事に、みなさん心待ちにしてくださっています。
しかし、仕込みに手間もかかり、すべて手作業で作っているので
大量に作ると仕上がりにブレも出てきてしまうので
お取り寄せではなかなか取り扱えなかったのですが
たくさんお声をいただいたのと
今年はおでん職人のスタッフとも相談して
短い期間ですが、お取り寄せでも取り扱うことにしました!
人気の15品入りのおでんとセットにしているので
ボリュームもあってご家族で食べるのにもぴったりです!
毎年、天候に左右されて突然に仕入れが止まったりもするので
気になる方はお早めにご注文くださいね!
:内容物
【聖護院だいこんの関東煮セット】
● 大根(通常の青首大根)、こんにゃく、ロールキャベツ、ちくわ、玉子、厚あげ、里芋、天ぷら2品*
ひろうす(がんもどき)、野菜袋、糸こんにゃく、さえずり(鯨のタン)、コロ(鯨の皮)、鯨のすじ、聖護院大根×3個
● 出汁(500cc)と特製辛子が付いています
※聖護院だいこんは非常に柔らかく、崩れやすいので
真空パックごと湯煎で温めることをお勧めします。
○ 「たこ梅」の関東煮(おでん)をそのまま真空パック(加熱殺菌済み)、冷蔵便でお届けいたします。関東煮の消費期限は、発送日を含め7日間です。
○ 関東煮(おでん)はすべて調理済み!温めるだけでスグにお召し上がりいただけます!!